カテゴリ一覧
夜勤のない働き方を知る
看護師としての働き方
看護師の仕事では、通常では夜勤があります。ただし、夜勤をしなくても良い働き方もあるのです。
人生の重要なイベントである結婚、妊娠、子育て、そして家族の介護がある場合は、仕事に大きな影響を与えます。家庭の事情も加われば、看護師として毎日の仕事も厳しくなります。家族の協力や理解が必要な仕事だからこそ、それぞれに合ったライフワークから働き方を模索してみましょう。
総合病院の夜勤
総合病院では、配属先によって、夜勤の有無も異なります。病院内で、夜勤がない部門と言えば外来です。ここは、診療時間が固定されているため、先生の診療体制次第でスケジュールや日程が決まります。予約制にしている場合などは、看護師としても予定が立てやすい部門でもあります。専門性が高い化学療法室、内視鏡室、カテーテル室なども、時間が比較的決まっている場合が多いので働きやすいと言えます。
また、病棟の仕事と聞くと夜勤が多いイメージですが、日勤の仕事だけの場合もあります。病棟勤務でも日勤のみの求人もでているので、希望があれば探してみましょう。病棟は、専門分野ごとになっているため、そこで覚えたスキルは、今後のキャリアアップにつなげることができるでしょう。
最も忙しそうな手術室の仕事は、基本的にはスケジュールが管理された部門になります。日勤がほとんどですが、まれに緊急手術や、長時間手術によって日勤の時間帯だけでは終わらないこともあります。夜間にずれ込むことや、夜間開始の手術もあり、オンコール体制を設けている病院も少なくありません。勤務時間外での呼びだしに対応しなければならない業務は、気持ちがなかなか休まらないこともあるでしょう。いつ呼びだしがあっても良いように、遠くへ行くことはできなくなります。家庭を持っている場合は、より厳しい状況でしょう。そのような環境下で働くこともあるので、事前に業務体制は調べておきましょう。
しかし、病院側としては、夜勤業務にあたってくれる人材確保も必要で、対応可能な看護師の方が採用されやすいかもしれません。
クリニックや介護施設での働き方
基本、昼間のみ開業しているクリニックなどでの仕事は、夜勤ができない看護師にとっては最適な勤務先です。休日も固定されていることが多く、オンコール体制もないため、その分家族と過ごす時間が持てます。夜間帯に差し掛かる診療時間を設けている医院や、週末勤務の可能性もあるため、注意しましょう。
また、介護系の仕事も基本的に夜勤は少ないです。しかし、利用者の方の送迎などで勤務が長引くことや、その後の事務作業で遅くなる可能性はあります。
家族との過ごし方
夜勤がない働き方は、当然収入が少なくなりますが、プライベートでの計画は立てやすくなります。例えば、子どもの行事や家族旅行、日中の買い物も自由です。ですから、医院やクリニックで働く看護師は、長く勤務する人が多いのです。働きやすい職場の条件は、仕事と家庭の両立ができることが重要なポイントになります。
子育て中の看護師必見
-
夜勤のない働き方を知る
看護師として働く上では、切っても切れないものとして夜勤があります。場所によっては、夜勤のない働き方もあります。さまざまな働き方を知りましょう。働き方の特徴と確認しておくべきこともお伝えします。
-
夫の協力を得ながら子育て
仕事に子育て、すべてを1人で頑張っていませんか。子育ては1人でするものではなく、夫の協力が大切です。お互い仕事をしながらの子育てです。上手く協力してもらうための方法を、わかりやすく紹介します。
-
多くの時間をとられる子育て
看護師の仕事と子育ての両立は、多くの我慢や葛藤を生みます。なによりも、自分の時間が確保できないことは大きなストレスとなります。では、自分の時間が確保できない原因にはどんなことがあるのでしょうか。